神経の治療を行なった歯の再発→再治療へ|くまざきデンタルクリニック|池下駅の歯医者|ネット予約・キャッシュレス

〒464-0848愛知県名古屋市千種区春岡1丁目1番11号
アイコン052-753-5086
  • LINE
WEB予約
ヘッダー画像

症例集・ブログ

神経の治療を行なった歯の再発→再治療へ|くまざきデンタルクリニック|池下駅の歯医者|ネット予約・キャッシュレス

神経の治療を行なった歯の再発→再治療へ

こんにちは、くまざきデンタルクリニックです✨

むし歯が大きくなり歯の中の神経までむし歯進むと、ズキズキと痛みが出てくることがあり、痛みを取り除くためには歯の神経を取り除く治療(抜髄と呼ばれます)が必要となります。神経を取り除き、根充剤と呼ばれる材料を充填し治療が終了します。

しかし、過去に神経の取り除く治療を行なったものの、「噛むと痛い」「歯ぐきが腫れている」などの症状が再発することがあります。

そういった場合には、下のレントゲン写真の青色の丸い部分のように黒く写ってきます。この部分には細菌の感染が起きており、その結果炎症を引き起こし、痛みや腫れなどの症状が出てきます。

では、その細菌はどこからやってくるのでしょうか?

上の写真は歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を用いて根管と呼ばれる神経の通り道(根管)を確認しています。

細菌のほどんどは過去に根管治療を受けた根管内にいることが多く、写真のように茶色く細菌に汚染された

歯質や根管治療の際に詰めるガッタパーチャと呼ばれるものが確認できます。

これの細菌が根管から外に出ていくことで炎症を引き起こし、痛みや腫れにつながっていきます。

この細菌に汚染された部分を顕微鏡を用いて丁寧に取り除いて綺麗にしていきます。

根管治療は歯を支える「歯根」を保存するとても大切な治療です。根管治療に不備があると、その上の被せ物の精度がどれだけ良くても、根元からダメになってしまう可能性もあります。

くまざきデンタルクリニックでは可能な限り歯を保存する「精密根管治療」を行っています。抜歯と診断された歯でも保存できる可能性がありますので、ぜひご相談ください。

 

くまざきデンタルクリニックは

名古屋市千種区にある歯科医院です✨

地下鉄東山線「池下駅」徒歩4分、東山線桜通線「今池駅」徒歩6分🚇

市バス「仲田停留所」徒歩1分🚌

お車の方は提携駐車場をご利用ください🚗

住所:愛知県名古屋市千種区春岡1丁目1−11

お電話:052−753−5086